海外で職場に犬を連れて行こうという日があることをご存知でしょうか。
イギリスでは「bring your dog to work day」アメリカでは「take your dog to work day」といって、毎年6月父の日の次の金曜日に実施されるイベントです。ただ職場に犬を連れて行こうという話ではなく、このイベントを通して犬がかわいいことをみんなに知ってもらいつつ寄付金集めて犬を保護する活動を支援しようぜ、という日です。
でもここは日本だし、とりあえずハロウィンで仮装する的なノリで、わたしも6月21日(金)に職場に犬を連れて行き、ただただ犬ってかわいいでしょアピールをしてきました。
いつもオフィスに犬がいると誤解されると困るので書いておきますが、これはあくまで飼い主が一時的に連れてきただけで、従業犬という訳ではありません。あと、移動やいろんな人と会う環境は犬にとってもストレスがかかるので、そんな頻繁に連れて行ける訳でもありません。ただ、業務上どうしても帰りが遅くなってしまう日や、次の日予定があって帰りに犬を預けたい日など、これまでも何回か同伴出社させてもらっています。うちの犬は賢いので、最近では会社の位置もすっかり覚えて、駅からサクサクと歩いてわたしより先にオフィスに入って行こうとします。かわいいですね。
イノベーター・ジャパンという会社は、働き方に対して非常に自由な考え方を持っています。「人の力を最大限に引き出すことで豊かな社会を実現する」ことをミッションとしているため、人の力を最大限に引き出す働き方についても既存の常識にとらわれることなく模索していて、わたしが力を最大限発揮できて結果が残せるのであれば、犬連れて来てもいいじゃない、という考え方です。
犬を職場に連れて行くには
自由に働ける、とはいえ、社会人なので、さすがにいきなりペット同伴で出社はできません。一応多少の調整はしました。
犬嫌いな人がいないか
嫌いなだけだったらまあなんとかなるかもですが、アレルギーとかだと命に関わる可能性があるので、一応個別に確認をしました。なので、どうしても遅くまで働かないといけないけど、会社に不特定多数が来社する予定がある場合などは、犬を連れて行くのではなく、わたしがリモートで働かせてもらっています。
犬のしつけ
最低限必要なのは、他人に馴れさせる、おでかけに馴れさせる、くらいかなあ、と思います。トイレに関しては、柴犬はしつけなくても自然と外になりますね。ストレス抱えてなければそんな吠えたりはしないし、これはしつけるというよりかはこちらが犬に気を使ってあげればいいだけの話です。
犬連れ予告
全社共有の場とかで事前にこの日は連れて行くよ、という共有はしておきます。何度かしておきます。そうすると、犬好きの人たちがソワソワして、来週来るんですよね、今週来るんですよね、明日来るんですよね、と話しかけてもらえます。
当日持って行くもの
ウェットティッシュ、オヤツ、オモチャ、毛布、お水用のお椀、遅くなる時はごはん。この辺は普通にお出かけする時と同じです。あと、連れて行く時は時間を調整して時差通勤しています。正直な話、日本も早くヨーロッパみたく公共交通機関や施設を当たり前のように犬連れで利用できるようになってほしいのですが、犬に寛容な社会になるためにはまず人間同士が多様性を認められる社会にならんくちゃいけなくて、日本はまだそこにまで達してないんでしょうね。あ、ええと、念のため申し上げておくと、これは会社としての見解ではなく、わたし個人の意見です。
犬を職場に連れて行くと
さて、上述の通り多大な根回しを経て無事犬同伴出勤日を迎える訳ですが、幸いなことに会社内には犬がダメな人はいないので、割と自由に歩きまわらせてもらっています。うちの犬は賢いので、この会社の現状とこれからの方向性を完全に把握し、自分が今しなくてはならないことを理解しています。そう、かわいいを振りまき、社員同士のコミュニケーションを活性化させることです。かわいい犬かわいい。この日は金曜日だったので、Tech meetup に参加して、なでられたり、チョップされたり、サーバー構築のお仕事を依頼されたりしていました。何度でも書きますが、うちの犬は賢いのでサーバー構築くらいはすぐにできるはずです。しかしすでに「かわいい」「もふもふ」「なでさせてあげる」という激務をこなしていて、その仕事を引き受けることでかわいくなくなったりすると困るので、サーバー構築については飼い主が丁重にお断りしました。
あ、毎週金曜のTech meetup の取り組みについては以下のページもご参照ください。
うちの犬の場合は人になでてもらうのが好きなので、会議中に手を上下しつつ話している人の側に行って、その手でなでて、とアピールしたりしますが、犬をなでてる間は作業が止まったり集中が切れるので効率は落ちます。その代わり、コミュニケーションは円滑になる印象です。
余談ですが今回、犬が口をパクパクしてるけどどういう意味かな、とか聞いてもらえて、うちの犬は結構犬語でしゃべる方なので、アテレコして伝えたりはしているんですが、犬を飼ったことがない人も犬がボディランゲージでサインを出していることに少しずつ気付いてもらえるようになってきていて、よかったなあと思いました。
ちなみに口パクパクするのは興奮を抑えるためのストレスサインです。
ということで、犬を飼うことは非常に楽しいので、みんな犬と暮らしたらいいし、働き方を自由に選びたい人は弊社の求人にご応募いただけばいいと思います。
https://www.innovator.jp.net/recruit/
以上、犬がかわいいという話でした。