HOME Other コミケ初心者がデザイン系の薄い本を買いにコミケ91に行って失敗した話

コミケ初心者がデザイン系の薄い本を買いにコミケ91に行って失敗した話

著者アイコン
Innovator Japan Editors

あけましておめでとうございます。
山岸です。

年末年始のお休みの間にコミックマーケット91に行ってきたので今日はそのお話をしようと思います。

毎年、お盆の時期と年末の時期に東京ビックサイトでコミックマーケット(以下コミケに統一)は開催していて、一般人がアニメ等の2次創作の漫画などを販売するイベントらしいです。
コミケの時期になると、Twitterで会場の実況のツイートが頻繁に流れてきますね。

僕自身アニメや漫画は好きなので、実況を見ておもしろそうだな〜っと一人でニヤつくのですが、アニメの放送や漫画だけ見て満足するライトユーザーなのでただ実況を傍観するだけでした。2016年の11月までは…

コミケはアニメや漫画だけじゃない

text.sanographix.net

rawfi.booth.pm

こんなデザイナーさんがつくっている「うすい本」があります。

他にも、
同人誌「セブン-イレブンで呑む」が実用的すぎて全国のセブンが居酒屋になる?人気商品調べてみた。 - Togetterまとめ

こんな、食品レビュー本も

昨年の1月にこの「セブン-イレブンで呑む」をネットで見つけてから漫画やアニメだけじゃないとわかりコミケの印象が変わりました。
せっかく都内に住んでいるのだから今回こそ行こうと決意し12/30に参戦しました。

12/30当日

f:id:innovator-japan:20170105193709j:plain09:20ごろ
10:00開場で早めに国際展示場駅に到着しましたが、すでに最寄駅の女子トイレはこの有様でした。

f:id:innovator-japan:20170105193821j:plain

09:40ごろ
↑の場所は最寄駅から5分ぐらいですが、ここに並ぶまでにえらい回り道をさせられます。 あたり一面人だらけでした。
お台場は埋立地で元々海だった場所でもあり風が強くとても寒かったです。ここで、なんて準備不足で迂闊だったんだと後悔しました。

f:id:innovator-japan:20170105193848j:plain

10:00ごろ
ディズニーランドのアトラクションの行列よりかは進み助かります。なんだかビッグサイトに後光がかかり、とても神聖な場所のように感じました。

f:id:innovator-japan:20170111131947j:plain10:20ごろ
やっと販売開場に入れました。
東ホールはアニメや漫画などの人気のある2次創作が集中した会場で、↑の写真の西ホールが、冒頭で説明したアニメや漫画じゃないジャンルの製作物の販売会場になります。

目的の本は買えたのか?

結論:買えませんでした。

僕が買いたかった本のジャンルはコミケだと「デジタル(その他)」に割り振られていてコミケの3日目の31日のみの販売だったようです。元々31日は予定があったので、30日に参戦することにしたのですが残念です。
因みに「デジタル(その他)」の販売場所にはBLのジャンルの商品展開をしていました。

行かなくても買えるネット販売

結局、直接会場にいかなくてもネットで買えますし、電子版も出版元によりますがあります。

じゃあそもそも時間をつかってわざわざビッグサイトに行かなくてもいいのではっ?
という結論になりそうですが、元々コミケ自体にはどんな雰囲気なのか興味があったので、実際の会場でそれを確認できた点は良かったです。
コミケで本として販売しているコンテンツは、今の時代ならそこまで手間をかけずにネットで配信・販売ができます。
在庫や運送費、その他もろもろの課題も解決できますが、敢えてリスクや難しさを選択して紙媒体にこだわり続ける姿勢は素晴らしいと思いました。


今回は事前準備を怠って日にちを誤りましたが、
2017年はちゃんと準備して、夏のコミックマーケット92に参加してみようかと思いました。

関連記事